ME Consulting Group

艾睦益管理服务有限公司(简称M.E)主要协助客户进行精益生产管理方面的
咨询和指导,教育培训及研修的工作以提高客户的生产效率,削减生产成本

ME Consulting Group Contact Us
ME JAPANME KOREAME CHINAME THAILANDME AMERICAME KANADA
书籍介绍
『絵でみる原価計算のしくみ』 よくわかる「レイアウト改善」の本
小川正樹/著

日刊工業新聞社                       

2008年8月12日発行 A5判 全192頁
¥ 2,100
 >日刊工業新聞社    
   
コストダウンを進めるためには、設備の配置換えや生産方式の転換などが必須となります。その第一歩となるのが「レイアウト改善」です。本書は、品質・納期を維持向上させながらコストダウンが図れるレイアウト改善のすすめ方などをわかりやすく解説します。

書籍詳細

詳細内容

   
  第1章 レイアウト改善で現場の何が変わるの?
   1-1 現場の仕事を見直そう
   1-2 価値をつけている仕事と原価のみを高くしている仕事
   1-3 製造リードタイムが短縮できる
   1-4 運搬のムダが低減できる
   1-5 待ち時間のムダや仕掛在庫スペースが削減できる
   1-6 加工時間中の手待ち時間が削減できる
   1-7 「レイアウト」ってなに?
   
   
  第2章 レイアウト改善とは
   2-1 レイアウト改善は何をかえることか
   2-2 家庭内でのレイアウト改善
   2-3 工場でのレイアウト改善の進め方
   2-4 十数年に一度はある「新設工場の立地計画」・・・第1段階
   2-5 立地が決まったら「敷地内のレイアウト改善」・・・基本レイアウト
   2-6 年に一度はある「建家内の職場レイアウト改善」・・・詳細レイアウト
   2-7 年に一度はある「倉庫・ストックヤードのレイアウト改善」
   2-8 日常的にある「作業域内のレイアウト改善」
   2-9 事務所でのレイアウト改善
   
   
  第3章 レイアウト改善に影響する要因とは
   3-1 方針を明確にしよう
   3-2 生産形態に適したレイアウトは何か
   3-3 レイアウトのタイプと特徴
   3-4 「製品や部品・材料」で考慮すべき条件とは
   3-5 レイアウト改善に役立つ製品・部品や材料の標準化
   3-6 グループ・テクノロジーを活用しよう
   3-7 「機械設備」で考慮すべき条件とは
   3-8 「人」で考慮すべき条件とは
   3-9 ムダなく作業ができる作業領域を意識しよう
   3-10 「運搬、停滞」で考慮すべき条件とは
   3-11 運びやすさと運びにくさを見える化しよう
   3-12 建屋で考慮すべき条件とは
   
   
  第4章 レイアウト改善の進め方
   4-1 レイアウト改善のステップ
   4-2 生産品目と生産数量によるPQ分析とは
   4-3 生産方式とレイアウトの関係
   4-4 物の流れを見える化しよう
   4-5 工程分析表(オペレーション・プロセス・チャート)の作り方
   4-6 多品種工程分析表とFrom-Toチャートの作り方
   4-7 アクティビティの相互関連を評価しよう
   4-8 アクティビティ相互関連をダイヤグラムにしよう
   4-9 必要な面積を求めよう
   4-10 レイアウト案を作成しよう
   4-11 レイアウト案を評価しよう
   4-12 移設(設置)計画の立て方
 
   
  第5章 レイアウト改善のツボとコツ
   5-1 レイアウト改善を進めるポイント
   5-2 IEをフル活用しよう
   5-3 仕事の分解と作業時間の測り方
   5-4 人と設備の作業を分析するM-Mチャートの作り方
   5-5 稼働分析(ワークサンプリング)のやり方
   5-6 人に優しいレイアウトにするには
   5-7 将来の変化に対応できるレイアウトにしよう
   5-8 数値で話しをするために統計を活用しよう
   5-9 平均値だけでなくデータのちらばり方を意識しよう
   5-10 平均と標準偏差で作業領域を確定しよう
   5-11 アイデアの出し方のキーワードを押さえよう
   5-12 レイアウト案を効率的に発想しよう
   
   
  第6章 現場でできるレイアウト改善
   6-1 レイアウト改善に必要な心技体
   6-2 レイアウト改善の対象となる問題・課題を把握する
   6-3 ライン生産方式とセル生産方式の特徴と改善ポイント
   6-4 ライン生産方式のレイアウト改善
   6-5 バランスロスを減らすライン編成分析の進め方
   6-6 U字ラインをレイアウトしよう
   6-8 5Sを成功させるレイアウト改善
   6-9 ストックヤードや倉庫のレイアウト改善
   6-10 リードタイムと在庫を見える化する流動数
   6-11 ABC分析と在庫管理方式
   6-12 定期発注方式と定量発注方式の最大在庫量の求め方
   6-13 運搬(マテハン)の原則とレイアウト改善
   6-14 事務所のレイアウト改善
   
   
  第7章 レイアウト改善を儲けにつなげる
   7-1 改善投資の採算性を計算しよう
   7-2 取替投資の損得計算にチェレンジしよう
   7-3 省力投資の損得計算にチェレンジしよう
   7-4 採算性の計算に必要な変動費とは何か
   7-5 変動加工賃率を計算しよう
   7-6 物を流すことにかかっているお金の中身をつかもう
   7-7 リードタイム短縮で仕掛在庫を低減しよう
   7-8 在庫の維持・管理にかかっているお金の中身をつかもう
   7-9 エネルギー効率を上げて地球にやさしい会社にしよう